大晦日・印象強めだったシーンあれこれ
2019年、
あけましておめでとうございます
今年ものんびりマイペースで、
なるべく気楽に(?)
なにより楽しく♪
智くん、嵐ちゃんを応援してまいりたいと思いますので
どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
ところで、
年末年始って、
いつものように一人でこっそりと、
TV鑑賞する時間はなかなか取れなかったりしませんか?
私はそうです(-ε-)
紅白とカウコンはなんとか一度観られましたが、
家族の手前、集中度は普段の半分ってとこでしょうか
そんな中良くも悪くも、
現時点で尚、
バッチリ印象に残っているシーンが、
いくつかありますので、
思い出して残しておきたいと思います。
まずは紅白ラスト間際で、
・ 「紅組に優勝旗を、、、」と言ってのけたプロの女子アナさん。
耳を疑い一瞬ずっこけました
司会はプロに任せて、、、とかいう意見をね、
普段よく聞きますが、
ミスはプロでもありますし、
逆にその道のプロじゃなくても、
素晴らしい役割を果たしてくれることって
よくありますよね。
そういう意味でも、
・ 櫻井翔さんの白組司会、最高でした!
アーティストの方々をリスペクトし、
脇役に徹しながらも場を盛り上げ、
淀みなく進行する姿は天晴で、
本当に誇らしい気持ちになりました。
翔君、大役お疲れ様でした。
場面は変わって衝撃だったのが
・ カウコンの舞台から落下するマリウス君!
Σ(゚д゚lll)
嵐さんのムビステなんかでも、
落ちそうで怖くなることが、私はよくありますけど
彼らはいつもキケンと隣り合わせで踊ってるんですよね、、、。
マリウス君はどうやら無事だったようなので一安心です。
(無理してなければいいのですが)
で、
・ FaceDownでもやるのかと目が釘付けになったのは、
移動車の中の智くんの首~胸元
結局このあとジャケットを羽織ったので、
ある意味貴重なシーンです!
そしてカウコンの目玉はなんといっても
・ 圧巻のタッキー&翼・ラストステージ
今まで特にファンという訳でもありませんでしたが、
ここはやはりぐっと胸にこみ上げるものがありました(;ω;)
(ちんまり応援する嵐ちゃんのかわいさよ)
さらに、
・ 相葉君にウチワをひっくり返すのをそっと教える智くんと、
そのあと智くんに何やら耳打ちする相葉君にも、
癒されましたー♡
最後に、、、
やっぱり智担としてはどうしても触れておきたいのが、
・ 紅白終盤で北島三郎さんの背中にずっと手を回していた智くん、、、
後で知りましたが、
北島さんのお弟子さんの北山さんに、
智くん、この場で何か依頼された可能性があるようですね。
仮に北島さんに関して、
何かお願いされたとすれば、
智くんでなくてもおそらく同じ行動を、
普通はすると思いますので、
あまりベタ褒めするのもどうかな?と、
自分自身迷うところでもありますが
でも
この場で北山さんが何か智くんにお願いしたとすれば、、、
それは北山さんが智くんに対して、
“任せて安心”の万全の信頼感を持っていたりとか、
何をお願いしても穏やかに受け止めてくれるだろうという確信があったりとか、
そういう深層心理が、
元々根底にあったのかなとも思います。
そんな部分も含めて、
智くんの人柄はステキだと感じますし、
あらためてとても尊敬するところでもあり、、
やっぱり智くんのことを好きになって間違いなかったって、
思ったりするところでもあります(*^.^*)
結局ベタ褒めしました、スミマセン
以上、
なんと!
パフォーマンスについては、
ほぼほぼ全く触れてない、、、。
まあ、明日からが私だけの自由なお正月の始まりですので♪
しやがれやVSのSPを楽しみながら、
諸々しっかりリピートしたいと思います!
ヽ(´▽`)/